[[SUZAKU]]
#contents

** 逆ざし防止 [#a8a3808d]
SZ130にはポラライジングキーとかいう逆ざし防止&コネクタずれざし防止の物体が入ってます。
それでも逆ざししちゃうという人、もしくはSZ130じゃないSUZAKUを使ってる人のために逆ざし防止のご提案!

ちなみにこのポラライジングキーが入ってるピンはGNDピンらしい。

&ref(LEFT.jpg,nolink);+
&ref(RIGHT.jpg,nolink);=
&ref(LEFT&RIGHT.jpg,nolink);

LED/SW側の一角に足を立てて、この足がささらないようにSUZAKUのねじ穴の対角のところをねじで埋める。
これでさしたくっても逆にはさせないし、さすときに必ずSUZAKUのねじ穴に足がささるように気をつければコネクタずれもおこさないはず!

ただ、まちがったとこを埋めるといつでも逆ざしするなんていう、おそろしいことになるので注意してください。&miku;
** 楽々mcs [#a1cd96a8]
SZ130以前のSUZAKUってコンフィギュレーションにTE7720って石をつかってて、これに書き込むには、bitファイルをmcsファイルに変換しなきゃいけない。んでiMPACTで毎回プチプチこの作業やるのって結構めんどくさい。で、バッチファイル作ってみた。
*** 作ってみたWindowsバッチ [#kb1affe9]
- 動作確認スペック
 Windows : XP
 ISE/EDK : 8.1i

&ref(bit2mcs.bat,nolink); ← Windowsバッチファイル

&ref(mcs.cmd,nolink); ← iMPACTのmcsファイルをつくるバッチファイル

- 使い方
+ bit2mcs.batとmcs.cmdとmcsに変換したいbitファイルを同じフォルダにおく。
+ bit2mcs.batに変換したいbitファイルをドラッグ&ドロップ(もちろんコマンドプロンプト立ち上げて、bit2mcs.bat filename.bit でも動くよ) 

とりあえずこれだけ。やってることといったら、bitファイルの名前をtmp.bitに付けかえて、iMPACTたちあげて、tmp.mcsファイルつくって、いらんファイルをdelコマンドでけして、tmp.mcsの名前をつけかえてるだけ。*でけそうかとおもったんだけど、下手に*で消しちゃうと変なファイルまで消しちゃう恐れがあるかもとおもって、*はつかわないでおいた。こんなんでいいのか?っちゅーか同じフォルダじゃなきゃだめなのはつくりが悪い。。なんかiMPACTとうまくお付き合いできなくて。。。

だれかバッチファイル詳しい人直してください。&hachi;

** binファイルの作り方 [#m07511e5]
hermitとかで使うbinファイル。これってbitファイルから簡単に作れちゃいます。bitファイルってのはコンフィグデータだけでなく、余分にデバイス情報とかのヘッダ部が含まれているバイナリファイルで、この余分な部分さえ消しちゃえばbinファイルになります。

まず、バイナリエディタでbitファイルを開いてください。私はStirlingっていうバイナリエディタを使ってます。なぜこれって、ぐぐったら一番に出てきた、それだけです。。

 ADDRESS  00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F  0123456789ABCDEF
 00000000 00 09 0F F0 0F F0 0F F0 0F F0 00 00 01 61 00 09  .............a..
 00000010 73 6C 6F 74 2E 6E 63 64 00 62 00 0B 33 73 34 30  slot.ncd.b..3w40
 00000020 30 66 74 32 35 36 00 63 00 0B 32 30 30 36 2F 30  0ft256.c..2006/0
 00000030 35 2F 31 39 00 64 00 09 32 32 3A 34 38 3A 32 37  5/19.d..22:48:27
 00000040 00 65 00 03 3D A8 FF FF FF FF AA 99 55 66 30 00  .e......

んで開いたら上のみたいなんが出てくると思います。
右のほうの塊をみてください。なんかncdファイルの名前だとか、デバイスの情報だとかいつ作ったファイルだとかそんなんが書いてあります。これがまさにヘッダ部にあたりそうです。んで
一番下の行の真ん中らへんにかいてある&color(red){FF FF FF FF};ってのに注目!これがたしかスペシャルキャラクタなるものらしい。これの前までのデータをすべて消してやればbinファイルのできあがりー。らしい。もちろん拡張子はbinに変えてください。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS